忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

comments

【テレビ】日テレ社員2人がヘリ事故取材で遭難、死亡…ガイドが2人の軽装心配し下山→再度2人だけで入山

これはあれですね

自業自得というより

日本テレビとしての姿勢がどうなの?という感じ

プロの意見とかを無視して取材姿勢なるものを

ごり押しする風潮が

この惨事を招いたと思う

以下引用>>
埼玉県秩父市大滝の山中で発生した県防災ヘリコプターの墜落事故現場を
取材中の日本テレビ取材班の遭難事故で、心肺停止状態で1日に発見された
日本テレビ報道局記者、北優路さん(30)=さいたま市浦和区=と、カメラマン
の川上順さん(43)=東京都江東区=の2人が、一度下山した後、再び入山
していたことがわかった。

埼玉県警秩父署などによると、北さんら2人は7月31日午前6地半ごろ、
県防災ヘリ墜落事故現場を取材するために、日本山岳ガイド協会の男性
ガイド(33)とともに入山。現場付近まで向かったが、ガイドが2人の軽装を
心配し、一度下山した。

しかし、2人はその後、ガイドに「ちょっと黒岩尾根の写真を撮ってくる」と
言い残し、2人だけで再び入山。2人は沢登り用の靴を履き、業務用無線を
所持していたものの、服装はTシャツにジャージー姿の軽装だったという。

墜落事故現場は険しい山岳地帯のため、県警は墜落事故発生後、報道機関
に対し、「3次災害を防ぐため、極力山には入らないでほしい」と求めていた。

ガイドは2人に「午後2時ごろまでに戻ってきた方がいい」と伝えていたが、
2人は下山予定の午後6時を過ぎても戻らなかったため、日本テレビが午後
11時ごろ、県警秩父署に救助を要請、1日早朝から県警ヘリや山岳救助隊
が捜索していた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100801/dst1008011151009-n1.htm
<<
PR

0 comments

スペイン、失業率が"20.09%"に上昇--460万人が職を失った状態

いくらなんでも20%はヒドイだろ

日本は慢性的なデフレ不況でも5%強なのに

これはやばいだろ

経済規模がデカイ分だけギリシャよか性質が悪い

ここがアボーンしたらリーマンショック第二弾だな

以下引用>>

スペインの統計局は30日、同国の失業率が2010年第2四半期、
20.09%に上昇したと発表した。

夏季期間に向けた季節雇用は増加したものの、ここ13年間で最悪の水準となった。

現在スペインでは460万人が職を失った状態にあるという。

http://www.cnn.co.jp/business/AIC201007300013.html

0 comments

今日もひどい目にあった

やっぱり素人の予想はダメだな


願望が先に出てしまう


素直に予想サイトの会員でもなろうかな^^;

0 comments

武豊騎手復帰戦は飾れず コードゼットで4着

復帰おめでとう

心からお喜び申し上げます

でも函館記念では馬券にからまないでねw

以下引用>>
3月27日の毎日杯で落馬し、左鎖骨遠位端骨折、腰椎横突起骨折などの重傷を負い、約4カ月間、治療やリハビリに専念してきた武豊騎手が1日の小倉6R・3歳未勝利で復帰レースに挑んだ。コードゼット(牡3歳、栗東・松永幹夫厩舎)に騎乗し、4着という結果に終わった。

 武豊騎手は、87年3月のデビュー以来、骨折からの復帰は3度あるが、いずれも2カ月以内に復帰しており、02年は骨盤骨折から復帰した週にアンタレスSをハギノハイグレイドで制す活躍を見せた。今回も復帰後初勝利はそう遠くないかもしれない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100801-00000519-sanspo-horse

0 comments

よさげな詩を見つけた


「みんなの子」

生まれた子供  みんなの子
誰の子なんて  無関係

生まれた子供  地球の子
いのちのあいだ 垣根無し

生まれた子供  いのちの子
生きとし生ける みんなの子









手のひら返し ひらひら引く裾に
縋り付くは 木の葉の思い出
目の歌 日の声 ぐらぐらたなびいて
背中を押すは奥に聞こえる暗い木陰

睡魔が襲うものは私か君か
愛しい愛しきやもののふ思え
暗く思え 君よ愛してる、と

0 comments