[PR]
Posted on Sunday, Aug 10, 2025 19:12
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【政治】広島・秋葉市長「日本政府は核の傘からの離脱を」「非核三原則の法制化を」
Posted on Monday, Aug 02, 2010 14:27
この人たちって
日本に核ミサイルの照準合わせてる
隣国に一切何も言わないよな
とても理解できない
>>以下引用
★核兵器禁止条約 政府は先頭に
・原爆投下から65年となる今月6日の「広島原爆の日」の「平和宣言」で、
広島市の秋葉市長は、日本政府に対して、核兵器禁止条約の締結に向けて
先頭に立つなど、具体的な取り組みをとるよう訴えることを明らかにしました。
広島市の秋葉市長は、2日、記者会見し、原爆投下から65年となる、ことしの
平和記念式典で読み上げる「平和宣言」の内容を発表しました。それによりますと、
ことし5月にニューヨークで開かれたNPT=核拡散防止条約の再検討会議で採択
された最終文書に、核廃絶を求める市民社会の声に耳を傾けるべきだという一文が
盛り込まれるなど、「核兵器廃絶を求める世界の大多数の市民の声が、国際社会を
動かす大きな力になりつつある」と指摘しています。そのうえで、日本政府に対して、
非核三原則の法制化と、いわゆる「核の傘」からの離脱などを求めるとともに、
とりわけ日本の総理大臣に対して核兵器禁止条約の締結で先頭に立つことや、
各国に対して核兵器関連予算の削減を求めるなど、核兵器の廃絶に向けて具体的な
行動をとるよう訴えています。
記者会見で秋葉市長は、「日本政府が核廃絶に向けて先頭に立つというからには、
それなりの責任を果たす覚悟を持ってほしい」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100802/k10013108221000.html
<<
PR
Comment